党と後援会
-
党と後援会の決起集会
「中学校3年まで小児医療費ゼロ」「全員喫食制の中学校給食」等、山中市政の前向きの変化(中期計画の策定)が始まりました。更に前へ進めるには4か月余に迫った統一地方選挙で、日本共産党の前進が不可欠で...
-
「あさひの和」NO.369号 発行
党後援会ニュースを発行しました。 あさひの和22.7月.pdf あさひの和22.7月中.pdf
-
参院選の悔しさをバネに来春の市議選を全力で頑張ります
党員・後援会員・支持者の大きな奮闘・ご支援にもかかわらず、参院選では後退しました。改憲勢力が2/3以上の議席を確保する中で、9条を守り平和を貫く運動、暮らしを守る訴えが益々重要と痛感しています。 ...
-
あさひの和NO.368号発行
1面旭区の人:足立政次さん 102歳元気に働き長寿で生活 2面かわじ市議の奮戦記 市民に希望あるメッセージを あさひの和NO.368号 表面 あさひの和NO.368号 中面
-
党と後援会の決起集会
目前に迫った参院選。平和と暮らしのかかった選挙、何としても奮起し、遅れを取り戻し、勝利しようと意思統一しました。田村政策委員長(比例予定候補)や浅賀ゆか神奈川選挙区予定候補のビデオメッ...
-
今村(参院比例)予定候補と宣伝
今日は全県一斉駅宣伝の日。 三ツ境駅で地域の人達7人で、あさか・田村経済政策パンフを配布しながら、自公政権の「冷たいもろい・成長できない経済」を「優しい強い経済」に切り替えようと訴えました。
-
ひるまず雨天決行
「戦争か平和か」日本の針路が問われる参院選。音の宣伝ができるのもあとわずか。これまで駅宣は毎週水曜早朝と金曜夕方としていたが、月水金の早朝、雨天決行に方針変更。今日6日の予報は「終日100%雨」とあ...
-
あさか予定候補の事務所開き
ロシアのウクライナ侵略に乗じた自民党や維新の会などから、軍備増強や憲法改悪、核兵器の共有など平和への逆風が強まっています。また物価高騰など暮らしへの負担が強まっています。 目前の参院...
-
前進座公演を観劇
3年ぶりの党南関東ブロック「前進座公演のつどい」、演目は「杜若艶色紫(かきつばたいろもえどぞめ)お六と願哲」。地域後援会のみなさんと一緒に参加しました。 参加者から「久々の観劇、難しかったがよか...
-
あさか予定候補を迎え、鶴ヶ峰駅宣
参院選まで1カ月余、平和・自由がかかっており、何としても党の躍進が求められています。 降り続いていた雨もようやく上がり、天も味方してくれたようにも。 あさか予定候補を迎えての演説会、北谷議員も応援...