6月30日、念願の上瀬谷基地が国に全面返還されました。米軍上瀬谷基地の返還と跡地利用問題懇談会(基地懇)の集会が開かれました。会場となった瀬谷区中屋敷地区センターの会議室は満席。基地懇のこの間の取り組みや、これまで奮闘された弁護士や、各団体・個人から基地返還にあたっての報告、跡地利用の提言など成されました。
集いには畑野衆議員はじめ、多くの来賓が参加されていました。私も党市議団の代表として招待され、これまで基地懇に参加して取り組んだ「瀬谷平和まつり」や地権者アンケートのことや、議会では基地対策特別委員会に所属している事など、報告を兼ねた挨拶をさせていただきました。
現在、基地は防衛省が1年間かけ危険物の有無や基地の状況などを調査し、その後財務省に移るとされています。(まだ、一般人は自由には出入りでいません。
これまで周辺住民をはじめ様々な規制で市民負担を強いたものです。返還された基地は、市民の立場に立った憩いの場として活用できるよう取り組んでいきたいと思います。