日本共産党横浜市議団は12月24日、大阪市・堺市を訪れ、中学校給食について視察しました。
大阪市の中学校給食は、2012年9月から家庭から持参する弁当との選択制によるデリバリ―弁当方式を段階的に実施し、2013年9月に全校実施。2014年2月には選択制を「全員喫食」にする方針を決定し、2016年2月には、デリバリー弁当方式ではなく「学校調理方式(自校調理方式・親子方式)」にする方針を決定し、順次移行を開始。2019年8月にすべての中学校で学校調理方式による全員喫食への移行が完了しました。
こんにちはニュース
デリバリー方式から学校調理方式へ切り替えた大阪市を視察
2022年1月12日