かわじ民夫

河治 たみお
日本共産党横浜市会議員
未分類

PCR検査の抜本的拡充で命を救う対策を 党市議団、緊急申し入れ

2021年1月20日

こんにちは1.20-03

1月14日、日本共産党横浜市議団(9人)は、林文子横浜市長あてに、PCR検査について緊急の申し入れを行いました。城副市長、田中健康福祉局長ら4人が対応しました。
「こんにちはニュース」(1月20日号)を発行しました。

 横浜市のコロナ感染者数は、1月18日に546人と過去最大数が確認され、感染拡大がとまりません。市内の感染状況は1月18日時点で累計1万5287人、死亡166人と発表されています。

 市内の救急出動件数(11月、12月)を見ると、搬送先が決まらず、現場待機を余儀なくされた(現場滞在時間30分以上で受け入れ医療機関を3回以上断られ4回目以降で決まった)件数は922件と前年の約2.5倍となっており、一部「医療崩壊」といえるような状況があります。

 クラスターが発生している主な施設は医療機関や介護施設で、市内では昨年10月、11月では15件発生し、全体の7割を占めています。新年に入っても1月18日には3か所の高齢者施設で発生するなど、続出しています。

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP