毎月取り組んでいる「なくす会」の宣伝署名高度ですが、今回は総選挙で、2019年10月から10%に増税ということもあり、いつもより反応がよかったです。 行動には8人が参加しました。
総務省の発表によれば、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.3%減少で、消費税率を8%に上げた2,014年月以降の42カ月中38カ月が前年割れとのこと。一方、財務省は教育無償化・負担軽減は財政悪化につながるとして、一部学生などに絞る提言を財政制度審議会に提出。早くも自民党の総選挙公約の縮小です。
増税は許さないために、皆さん頑張りましょう。