安倍政権が狙っている消費税の増税。現在の税率8%を2019年10月1日から10%にするというもの。年金制度をはじめ度重なる社会保障制度の改悪で生活が一層厳しくなる中で、さらなる増税は許されません。今日、12月24日は消費税法が国会で強行採決(1988年竹下内閣)されて丁度28年目。そして翌年4月1日より3%でスタートしました。
福祉の財源だと言って導入されたものの、福祉制度は悪くなる一方です。寒風吹き荒れる中、旭区の会で宣伝署名行動、多数の激励が寄せられ心が温かくなりました。