本コースから外れる旭区は網の目行進をしています。今年は各民主団体を中心に、鎧の渡し緑道公園で集会がもたれ、私や小粥議員(民進党)が挨拶させてもらいました。その後、集会会場から二俣川JA農協前まで、網の目行進。私も一緒にパレードに参加。心配されていた雨にもあたらず、元気よく最後まで歩きました。
今年は被爆71年目です。核兵器廃絶の運動は一層強く求められています。ニュース報道ではオバマ米大統領が27日に広島を訪問するとのことですが、背景には日本から発信された核兵器廃絶の草の根運動が、世界にも大きく反映したものだと思います。許せないのは日本政府の態度です。唯一の被爆国であるにもかかわらず、核兵器廃絶に否定的な態度をとっています。昨年の国連総会で、7割を超える加盟国の賛成で設置が決められた「核兵器のない世界」を実現するために関わる「作業部会」に対し、日本政府は「作業部会」の設置に「棄権」する等、核兵器禁止条約の運動に逆行する態度をとっているものです。私たちはこれまで以上に「速やかな核兵器廃絶を願い、核兵器を禁止し廃絶する条約を結ぶこと」を求める署名を発展させ、核兵器のない世界に向けて頑張ります。